|
をいただいたので、下記のとおり転記します。 記 この度は、ご支援を頂き本当にありがとうございました。 5月18日たくさんの自転車を福島県いわき市にお届けすることが出来ました。炊き出しを予定していた団体さんに、ご一緒させていただき、トラックもご用意くださり、私達は費用をかけずにすみました。 浅草から常磐道でいわき市にいきました。まず市役所まえで、福島県立海星高校の生徒さんに、10台(高校生の所属する団体の方と待ち合わせしました)お渡ししました。いずれも、新車で、6段ギアー付き、オートライト(LSD)を、選びました。高校生には、合っているかと思ったからです。次に、久之浜町の大久支所の出張所に行きました。そこで、18台の自転車をお渡し致しました。(自動車の手違いで、5台は翌日になりました)新車と整備車(ほぼ新品です。タイヤ等を交換して、整備したものです)です。久之浜地区は、地震、津波、火事、原発(問題の原発より31キロメートルの所です)のため、道路は、自衛隊さんが整備してくれたそうで、車は普通に走れますが、壊れた家などは、まだそのままがほとんどでした。この浜は、多くの人がさんま漁にかかわっていたそうです。まったく先のみとうしはつかないそうです。この地区に避難せずに残っている人たちの連絡に、使ってくださるそうです。とても、喜んでくださいました。これからも、自転車をお届けするつもりです。どうぞ、よろしくお願いします。 以上 |
|